ワクチン接種・予約方法が酷だと思う

今回の高齢者ワクチン接種が、ラインかネットでの予約って・・・・・どうやったらそんな発想になるのか、本当に現場を知らない、お役所仕事だなぁーと思う。

 

私も、ラインは、家族しか登録しておらず、ほとんど使用していないような状況で使いこなせておらず、医療従事者向け予約は、ラインのみ、で、夫にやってもらう始末。2回目は、1回目で教わった方法で、おそるおそる・・・であった。

私は、ネットは普通に利用するし、メールもできるし、クリニックは電子カルテ、文字入力も問題なくこなせていても、ラインのみ、という予約方法は、酷だなと思った。

 

ネットや、ラインができない、という高齢者の方に、お電話での方法もあるようですよ、と、お話しても、電話が通じない、仕方がないので、近隣の接種してくれるクリニックに、足を運んで予約しようと思ったら、かかりつけじゃないからいつ打てるかわからないと言われたら、どうしたらいい・・・・とのこと。

 

インフルエンザワクチンの時は、みなさん、どうやって予約されているのだろう。当院は、予約なしで接種しているのでよくわからないが、インフルエンザワクチンと同様の体制をとれなかった理由は、①保存が超低温②1瓶6人分というコントロールのむつかしい形態、だからかな。

 

当面、右往左往される方がたくさんでるんだろうな・・・当院でサポートできることはなんだろう、と、考えています。

 

身内に若い世代のいる方は、サクサクとお任せ状態で予約ができている。もっと、高齢者にそくした予約方法があったんじゃないかな・・・・。